色いろ色語り

アートセラピストとしての日常の中で気づく、色が伝える心のメッセージや日常の色々・・・を綴ります。

愛された記憶

垂水教室でクリスマスカードを作りました。

 

オイルパステルとベビーパウダーミルフィーユのように何重にも重ねることで

美しい層ができあがる「色面のマチエール」というプログラムです。

 

シンプルに色を無心に塗り重ねてもOKなのですが、せっかくのクリスマスカード作りですから、クリスマスの思い出をたどることにしました。

 

参加してくださった生徒さんは「クリスマスにあんまりいい思い出はないなあ・・・」と仰っていましたが、おしゃべりをするうちに「そういえば幼い自分は毎年クリスマスが近づくと紙でクリスマスブーツを無心に作っていたな、その中にお父さんが必ずプレゼントを入れてくれていた、お母さんがホールケーキを焼いてくれたことも・・・」などをたくさんの思い出が・・・

 

そして、いろんな思い出とともに沸き上がったのは、自分はたくさんたくさん愛されていたんだという確信でした。

 

カードは色の塗り重ねではなく、思い出の重なり、温かい気持ちの重なりとなりました。

 

カードの表紙はいろんな素材で自由にコラージュ。

 

世界に一つだけのクリスマスカードです!

 

★12月23日(金)18:00~19:00

「カフェdeアート」でもこのプログラム行います!

 場所  グリーンベリーズコーヒー三ノ宮駅前店にて

 参加費  2000円+ドリンク代

お申込み instagram libre_atelier

 

 

 

ハローウィンイベント ㏌ 結水荘

[ハッピーハローウィン パンプキンパイ&かぼちゃアートIn結水荘]

 

昨日、垂水の隠れ家古民家「結水荘」さんとのコラボイベントを開催しました。

 

これまでも、ハロウィーンにちなんだクリニカルアートプログラムは何度かしてきた

けれど、なんといっても今回は結水荘さん特製の「パンプキンパイ」付き!!

 

五感を大切にするクリニカルアートにこれ以上ない設定です。

 

まず、シンプルに蒸しただけのかぼちゃを味わう。

一人ひとりの味覚でかぼちゃを味わいます。

「あま~い、この甘さを色でたとえるなら・・・」

赤を選ぶ人、白を選ぶ人さまざま

 

次に、生のかぼちゃを切って匂ってみる。

かぼちゃに鼻を近づけて匂いを嗅ぐなんてあまりしないから「こんな匂いだったんで

すね」とみんな興味津々。

「田舎の匂い」「ウリの匂いに近いかも」など感じ方はそれぞれ・・・

 

その後、触って、穴があくほど眺めて

 

五感フル回転!!

 

この過程に十分時間をかけたので、味の色、匂いの色、みずみずしさなど、見た目だけ

に囚われない魅力的なかぼちゃが完成しました!

 

おまけに制作後は、優しいお味のパンプキンパイとコーヒーでティータイム。

 

クリニカルアートはやっぱり「上手に描いたり作るプログラム」ではないな、

ただものではない!

 

脳と心の回復を実感する楽しいひとときとなりました。

 

 

次は12月10日(土)

クリスマスイベント 結水荘 です。

 

 

好きな色を選んでもいいの?

私はかつて、暴力や貧困など困難な状況下にある女性と子どもたちを一時保護する仕事

に就いていたことがあります。

 

女性や子どもたちに、ほんの少しでもホッとしてもらうためリラクゼーションの時間を

設けていました。

ある時、クリニカルアートのプログラムを楽しんでもらおうと思い、オイルパステルの

箱を開け「好きな色を3色選んでくださいね」と声をかけたところ2人の子どもを連れて

保護されていた女性が小さな声でこう言いました。

 

「先生、本当に私の好きな色選んでいいの?」

 

咄嗟に返す言葉が出ませんでした。

好きな色さえ選ぶことが許されないこの女性の日々は、どれほど抑圧、束縛されたもの

であったかは想像に難くありません。

 

今、私はクリニックで治療としてクリニカルアートを担当させてもらうようになり

「色」についてクリニック院長から学ぶ機会も増えました。

 

「好きな色」はその人の気質、考え方などを表す、いわばその人の幹のようなもの。

自分自身として生きること、考えることすら許されなかったのでしょう。

 

退所の日まで、何度か絵を描いたりものつくりをする機会をもちました。

「楽しい」と次第に笑顔を見せてくれるようになりました。

 

好きな色の服を着て、好きな色の靴を履いて、笑顔で行きたいところへ歩いて行って

くれてるといいな・・・

 

 

 

 

古民家でハッピーハロウィーンイベント


今年のハロウィーンは、楽しいイベントを企画しています。

 

垂水の静かな古民家「結水荘」さんとの初コラボイベント。

 

ハッピーハロウィーン!パンプキンパイ&かぼちゃアート㏌結水荘

 

クリニカルアートらしく、五感をフルに使うおもしろプログラム。

まず、かぼちゃを味わって、香りを嗅いで、触ってみて・・・

新聞や和紙を使ってあなたの感じた五感を色や形に変換!

五感が目に見える形になります。

 

さらに、制作後は結水荘特製のパンプキンパイとドリンクでティータイム。

 

そういえば、今日の「ワイドスクランブル」で「脳疲労」の特集してましたね。

疲労をとるには、五感を使う、すなわち感性を使うことが大切だそう。

 

ぜひ、脳と心を元気にしに来てくださいね!!

 

日時   10月15日(土)14:00~16:00

場所   神戸市垂水区 結水荘

参加費  3000円(パイとドリンク、画材込み)

対象   小学生以上

     ただし、小学生は保護者同伴、保護者は500円

大人の方、大歓迎です。

結水荘、H.Pから申し込み受付中!

固形シャンプー


昨日、美容院でカット。

担当の美容師さんが「デジタルパーマを何度かあてているのに、髪の毛に艶があるし、

毛量も十分ですね。」とほめてくれました。

 

でも「毛量」っていう響きはすごい、確かに生まれた時から髪の毛は多いけれど

これを読んでくださった方は「チャウチャウ」のような頭をイメージされたので

は・・・

 

「シャンプー」変えたからかな?

1年くらい前から固形のシャンプーを使っています。

何しろ、肌が弱く手袋なしにシャンプーもトリートメントも使うことはできません。

素手でシャンプーを使うと、1回で手荒れ状態。

 

で、天然の洗浄成分のみというところにひかれて使ってみました。

おそるおそる手袋なしで・・・

おー、翌日も手荒れなし!

肌に優しいということは、髪の毛や地肌にも優しいということですね。

 

紙箱なのでプラごみもなし

 

夜、「毛量」が危機的状態にある夫にシャンプーすすめました!

 

 

 

 

ブログ、デビューです!

はてなブログ、デビューです。

もう少し早く始めたかったのですが、「写真が小さくならないよ!」「アイコン??」と私にとっては高い壁、幾多の困難が立ちはだかり、やっとスタートとなりました。

 

ブログ名は「色いろ色語り」にしました。

臨床美術士としてクリニックの患者さん、DV被害者の方、虐待を受けた子どもたち、

それから教室に通ってくださる方々と過ごす日々は、色いろな色に彩られています。

そこから感じたことや色のことなど色いろ綴りたいなと思います。

(但し、個人が特定されないよう、性別、日時、場所、所属などは変更をして書きます)

 

たわいもないことや、おいしいものや好きなもののことも・・・

 

また、春から神戸三宮駅前のカフェ「グリーンベリーズコーヒー」で、お仕事帰りにふらりと立ち寄り、お茶を飲みながら絵を描いて帰る・・・そんな場所も作りました。

そんな楽しい場所の紹介もしていきたいと思います。

 

お時間ありましたら、ブログ覗いてくださいね。

                    

                        

 

                              香乃